ABOUTジャパニーズ
ウイスキーの日とは

EVENT 2023乾杯イベント 2023

今年で3回目!2023年4月1日(土)、「ジャパニーズウイスキーの日乾杯イベント」を開催します!これまで 毎年4月1日のイベントは、新型コロナウイルス感染拡大の影響でオンラインでの開催を余儀なくされていましたが、3回目となる今年は都内セミナー会場を利用したイベントといたします。基調講演、テイスティングセミナー、トークショーの3部構成としており、ジャパニーズウイスキー誕生の歴史から現在のクラフト蒸留所の現在、そしてこれからの未来を楽しみながら知ることができます。

ジャパニーズウイスキーの日2023 特別講演&乾杯イベント 概要
主催/運営 ジャパニーズウイスキーの日実行委員会/ウイスキー文化研究所
会場 CIVI研修センター日本橋 N6ホール
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル
MAP
日時 2023年4月1日(土)15:30~20:15(3部構成)

<タイムスケジュール>

【第1部】15:30~16:30 基調講演「ジャパニーズウイスキーの夜明け」
【第2部】17:00~18:30 スペシャルテイスティングセミナー(7種)
【第3部】19:00~20:15 トークショー&乾杯イベント
定員 120名
参加費 16,500円(税込)

※7種のテイスティングアイテム+乾杯用スペシャルブレンデッドウイスキー10ml付

チケット販売 2023年2月1日(水)12:00~

●ウイスキー文化研究所会員先行販売:2023年1月25日(水)12:00~

チケット購入はコチラから
第1部:基調講演15:30~16:30
  • 画像
  • どのようにして日本にウイスキーがやってきたのか、ジャパニーズウイスキーが誕生するまでの道のりはどのようなものだったのか。さらにNHKの連続テレビ小説『マッサン』で語られることのなかった竹鶴政孝と摂津酒造の阿部喜兵衛との関係、制作の裏話・エピソードなど、歴史的資料と最新の取材をもとに、実行委員長の土屋守がジャパニーズウイスキーの原点に迫ります。
第2部:テイスティングセミナー17:00~18:30
  • 画像
  • 現在までウイスキー文化研究所でリリースしてきたジャパニーズウイスキー6種と、オフィシャルボトル1種のスペシャルテイスティングです。各クラフト蒸留所の地域性、製造方法、造り手の考え方など土屋守が楽しく解説いたします。

    <テイスティングアイテム(左から/各10ml)>

    • 戸河内 2019 3年/ジャパニーズフェス2022 in 東京 開催記念ボトル
    • 津貫 2017 4年/ジャパニーズフェス2022 in 東京 開催記念ボトル
    • 静岡 2018 3年/ウイスキーフェスティバル2022 in 東京 開催記念ボトル
    • 嘉之助 2018 3年/ウイスキーフェスティバル2022 in 東京 開催記念ボトル
    • 秩父 2014 7年/ジャパニーズフェス2022 in 東京 開催記念ボトル
    • 厚岸 清明/オフィシャルボトル
    • 駒ヶ岳 2012 7年/ウイスキーフェスティバル2019 in 東京 開催記念ボトル
第3部:トークショー&乾杯イベント19:00~20:15
  • 画像
  • 豪華な特別ゲストを迎えてのトークショー&乾杯イベント。YouTubeでも無料配信します。「白札」が発売された1929年にちなみ、19:29には全国一斉乾杯!会場参加者には、下記スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー(10ml)をご用意します。
    • MC:トムセン陽子
    • 出演者:土屋守、実行委員、特別ゲスト
    無料ライブ配信はコチラから
■乾杯用スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー
  • 乾杯用ミニボトル
    • 矢印 構成内容
    • 安積、嘉之助、遊佐、江井ヶ嶋、SAKURAOの各蒸留所から提供していただいた貴重な原酒と、ウイスキー文化研究所オリジナルジャパニーズウイスキーなどを、この日のために土屋守がブレンドしました。会場参加者には10mlずつ配布いたしますが、当日参加できない方にも100mlミニボトルをオンラインにて販売いたします。

      <構成内容>(上段左から)YAMAZAKURAシングルモルト 安積 2022 EDITION/シングルモルト嘉之助/YUZA シングルモルト ジャパニーズウイスキー セカンドエディション2022/ホワイトオーク あかし シングルモルト/シングルモルトジャパニーズウイスキー桜尾/シングルモルトジャパニーズウイスキー戸河内/(下段左から)秩父 ウイスキーフェスティバル10周年記念*/グラバーコレクション ガイアフロー静岡*/グラバーコレクション 安積*/グラバーコレクション 津貫*/ジャパニーズウイスキーの日2021開催記念ブレンデッドジャパニーズウイスキー* *マークはウイスキー文化研究所オリジナルボトルです

  • 度数:46%
  • 容量:100ml
  • 本数:限定300本
  • 価格:2,750円(税込)
    ※別途送料1,000円(税込)がかかります。
ご購入はコチラから

※画像は全てイメージです

INFORMATIONお知らせ

ジャパニーズウイスキーの日概要

日付 4月1日
由来 1929年4月1日に日本初の本格「サントリーウヰスキー(通称“白札”)」が発売されたことによるもの more
目的
  • ジャパニーズウイスキーの認知拡大(歴史、製造方法、他国のウイスキーとの違い、味わいの特長など)
  • ジャパニーズウイスキーの消費促進
主催 ジャパニーズウイスキーの日実行委員会
企画 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)実行委員会、ウイスキー文化研究所
運営 ウイスキー文化研究所

ジャパニーズウイスキーの日実行委員会

■実行委員長

■実行委員